おお知らせ
-
2018.08.03見学可能日・休日・夜間見学日
-
2018.08.152018年後期・公開講座|お申込み開始[主催]
2018年後期・公開講座のお申込みを9月4日より開始しました。
--> 詳細はこちら -
2018.08.15今月の催し物[貸館]
自由学園明日館にて行なわれる主な行事予定です。
お問合せ等につきましては詳細ページ、各主催者へお願いします。
--> 詳細はこちら -
2018.08.15明日館レストラン当選番号[主催]
次回開催が決定しましたらお知らせ欄にてご案内いたします。
-
2018.08.15ウェディングを挙げられた方へ
お届けの住所に変更がございましたら、下記内容をメールにてお知らせください。
※送付いただいた個人情報は、当館からのご案内送付に使用させていただきます。・挙式年月日
・お名前(御両家名)
・新住所 -
2018.08.15講堂の土日祝日利用の抽選に関して
講堂利用・予約抽選対象日は下記の通りです。
平成31年10月の講堂利用抽選日
※貸出可能な最長時間を表記しています。講堂利用・予約抽選対象日
5日(土) 13:00─21:00
6日(日) 9:00─21:00
13日(日) 9:00─21:00
14日(月・祝) 9:00─21:00
20日(日) 9:00─21:00
26日(土) 9:00─21:00
27日(日) 9:00─21:00 -
2018.08.15義援金の報告
東日本大震災から数年、東京では「復興支援」という言葉を聞く機会が減っているように思いますが、ご存知のように復興に向けてはまだ長い道程の途中です。明日館としては、見学料の10%を復興支援に寄付するということを続けたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
復興支援コンサートなどでお預かりした義援金について
![](img/180801-1200.jpg)
設計:フランク・ロイド・ライト
明日館
自由学園 明日館(みょうにちかん)は、1921年(大正10)、
羽仁吉一、もと子夫妻が創立した自由学園の校舎として
アメリカが生んだ巨匠
フランク・ロイド・ライトの設計により建設されました。
明日館建設にあたり羽仁夫妻にライトを推薦したのは遠藤新。
帝国ホテル設計のため来日していたライトの助手を勤めていた遠藤は、
友人でもある羽仁夫妻をライトに引きあわせました。
夫妻の目指す教育理念に共鳴したライトは、
「簡素な外形のなかにすぐれた思いを充たしめたい」
という夫妻の希いを基調とし、
自由学園を設計しました。
![](img/180801-1042.jpg)
設計:遠藤新
講堂
敷地の南側に建つ講堂は遠藤新の設計で、
昭和2年(1927)に完成しました。
生徒数の増加により中央棟のホールでは手狭になったため、
第5回本科卒業生の父母の提案により、
当時、テニスコートとして使用していた場所を敷地にあて
この講堂が完成したのです。
平成元年(1989)9月より外庇や玄関、水切、
建具の補修工事など、大規模な改修工事が行われた後、
平成9年(1997)5月に、
他の3棟とともに重要文化財に指定されました。
歴史
明日館は自由学園の校舎として1921年に開校しました。
関東大震災や第二次世界大戦の空襲からも免れましたが、
80年の歳月のなかで老朽化が顕著となり、
「保存か」「取り壊しか」の議論が巻き起こります。
その後、歴史的、芸術的価値が評価され
1997年に国の重要文化財の指定を受け、
3年間の保存修理工事ののち、今日に至ります。
![](img/hekiga-test.jpg)
見学
見学可能日には館内を自由にご覧いただけます。
建物内見学可能日の14時から、休日見学日は11時・14時の2回、
明日館スタッフによる1時間程度の建物ガイドを開催しております。
建物のことはもちろん、フランク・ロイド・ライト、
遠藤新のことなどを織り交ぜながら館内をご案内致します。
夜間見学やホールでの喫茶なども開催しておりますので
見学可能日に是非ご来館ください
![](img/180801-1361.jpg)
公開講座
真理は汝らを自由にする
国立国会図書館に書かれているこのギリシャ語の言葉は、
聖書・ヨハネ伝の一節です。
大正10年、自由学園はこの言葉を礎に設立されました。
以来、約一世紀、依然として様々な束縛の中にある
現代社会を解き放たなければなりません。
今こそ自由が、真理の探究が、必要です。
![](img/main01.jpg)
施設・撮影利用
明日館は「学園が社会に働きかける活動の場」をスローガンに
使いながらの保存、いわゆる“動態保存”を意図して
様々な用途に貸出を行っております。
クラス会やセミナー、コンサート、懇親会などに
ご利用頂ける各部屋の貸出に加え、
TV-CM、雑誌の撮影など多目的にご利用頂けます。
![](img/180801-1279.jpg)
![](img/bridal-test.jpg)
ウェディング
広々とした芝生の前庭、
美しい幾何学模様にデザインされた窓。
時代を超えて愛される唯一無二の空間。
陽光に包まれた温もり溢れる当館で
あなただけの結婚式を。
これからふたりが歩み続ける人生を、
長く美しく照らし続けますように。